北京でサウナに行ってきた

どうも。自分は今仕事で北京に出張きています。 大気汚染に苦しみながらの労働でストレスフルな生活を送っています。。 ということでサウナーな私の週末は、サウナに行くしか選択肢がなく、まとめてみます。 行ったサウナはこちら!汤悦温泉汗蒸生活馆 (天鹅…

Flatter(dart)の非同期処理、(async/await)の挙動を確かめる

Flutterっていうかdartの同期処理がよくわからなくなったんで、思いつくパターンを書いてみて、挙動を把握し、金輪際、同期処理での失敗とはおさらばします! 処理に時間がかかる関数を使う時、作った時の扱い方の参考になると思います。 今回挙動を試す関数…

Flutterのlocationライブラリを使って現在地機能を追加する

どうも、前回作った天気予報アプリに、現在地の天気を取得する機能を追加します。 Flutterで天気予報アプリを作る - かれきゃぶろぐ さくっと設計します。 さくっと実装していきます。 どうやら位置情報を取得する(主要な)ライブラリは2種類あるらしく、 …

Flutterでopenweathermapを使って天気予報アプリを作る

お久しぶりです。 とにかくアウトプットしようと思い、なけなしの休みでさくっとFlutterで天気予報アプリを作成してみました。 何を作るめて(要件定義)、どうやって作るか決めて(設計)、ちゃんと作る(実装)っていう感じで進めます。正直、設計と実装を…

LeapMotionで簡単な動的生体認証してみた(JavaのOpenGL(JOGL)で)

今回はJavaのOpenGL(JOGL)でLeapMotion使って簡単な生体認証アプリを作ってみました。のでやってみたいと思います。環境はwindows8.1、Eclipseです。 まずEclipseにライブラリを設定します。 JavaのOpenGLライブラリは以下のサイトを見て下さい。 JOGL,JOCL…

コンパイラ型、インタプリタ型、中間コード型の違い

プログラミング言語の分類 プログラムを実行するにはプログラムを機械語に変換する必要がある。その変換して実行する形式にはインタプリタ型とコンパイラ型と中間コード型の3種類がある。 コンパイラ型 プログラム全体を一括して機械語に変換し、単独のソフ…

量子アルゴリズム、ドイチのアルゴリズム

この前の続きです。今回は制御の様子とアルゴリズム的な話です。 ドイチ・ジョザアルゴリズム(Deutsch-Jozsa algorithm)を1ビットで考えるドイチュのアルゴリズムです。入力 x = {0, 1} に対する関数 f(x) の出力が x に依存するか依存しないかを、関数への…

量子ビットの話

最近量子コンピュータに興味がわいて色々調べてみました。 今までのコンピュータではビットは電圧が一定以上、以下で0と1の情報を表現していましたが、量子コンピュータでのビットは量子力学で言う2つの準位のことで、|0>と|1>の情報を表現します。いきなり|…

研究室の志望動機

お久しぶりです。月に100件程度vvvvの記事へのアクセスがありつつ、一年全く更新していませんでした。最近暇なんで再開したいと思います。 先月、研究室に早期配属されました。人工知能とか神経回路の研究を専門としています。面接で人工知能系を志望した経…

vvvv leap motion 入門

こんにちは、久々の更新です。 友人にLeap Motionっていう面白いガジェットを借りれて今回はそれで遊んでみた感想です。(今回ほぼ解説はほぼしません!ww Leap Motionてのは早い話、キネクトの手指バージョンです。 本体で赤外線を放出するLEDと読み取るカ…

vvvv入門5

こんにちは、今回もspreadに関して解説します。 が、その前にインスペクターを使ってみようと思います。 vvvv実行時にCtrl+Iを押すだけで表示されます。 ノードをクリックするとインプット、アウトプットの各パラメータが表示されます。 それではLinearSprea…

vvvv入門4

今回はvvvvで非常に重要なSpreadという複製を行うノードを使ってみます。 いつものようにQuadとTransformを置いておき、新しくLinearSpreadノードを出してください。 Spread Countを3にしてTranslateXにつなげてみましょう。 ....微妙ですね。 ScaleXとScale…

vvvv入門3

今回は色やテクスチャをいじっていきたいと思います。 vvvvでの色の指定にはRGB、HSV、HSL方式がありますが扱いやすいHSVを使っていきます。 ・これらの違いはMicrosoftのこちらで解説されています。 それでは画面にQuadを表示させて、新しいノードHSV(Color…

vvvv入門2

今回は前回作った四角を移動、変形させるTransformノードを触ってみます。 まずTransform(Transform 3d)ノードを作ってQuadの入力ピンにつなげてください。 TransformノードのTranslateXピン(左から二番目)を右クリックし、値を0.5に変えてみます。 次にTran…

vvvv入門

グラフィック描写やインタラクティブアート制作が簡単にできるらvvvvというVPL(Visual Programming Language)を始めました。 このVPLとはプログラミングをコードの記述ではなく、視覚的に行うので便利な言語です。他にもPure Data、Max/MSPなどがそうです。 …

android(2)

andoroidアプリでのファイルに関してこのサイトで分かりやすく解説されている。 http://shine32.blog.fc2.com/blog-entry-58.html フォームはXMLファイルで定義し実行時に展開するのが一般である。res/layout/activity_main.xmlで定義する。 フォームの表示…

android

コンポーネント androidアプリケーションは”コンポーネント”と呼ばれるオブジェクトから構築されます。これはアクティビティのUIコンポーネント(Widget)とは異なります。 通常コンポーネントとはボタンなどの部品という意味ですがここでいうコンポーネントと…

AndroidのJava備忘録

実装 関数の本体。{}で囲まれた部分。 インターフェイス 実装のないclass。 サブクラス 継承関係のクラスにおいて継承先となるクラス。extendsの左に書かれたほう。2世代以上継承されたものも同じ。(派生クラス、継承先クラス、子クラスに同じ) スーパー…